和歌山から伊豆に伝わったゴンドウ漁 - 1969年以前のごんどう建切網

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
スポンサーサイト



イスラム国義勇兵志願学生 - 元大学教授は反アサド派に従軍

北海道大学休学中の26歳の学生が私戦予備の疑いで事情聴取された事件で、元大学教授の存在が報道されている。
この元大学教授という現会社経営の人物は、2013年にシリアで反アサド派に従軍していたことを公言していた。大学での講演会などを通じ、日本人義勇兵をリクルートしていた可能性がある。

現在報道されているだけでも26歳休学中の学生と23歳の元アルバイトと、軍事経験を持たない者を現地入りさせようとしたようだ。自殺志望者や、親にシリア入りを話しているようなアルバイトが戦場で使い物になるわけがないが、このような国内の動きには監視が必要となるだろう。

追記
7日、シリアでイスラム国とは別組織の戦闘行動に参加した26歳の人物が取材を受け報道されたようだ。
先の人物らとは違い、旧陸上自衛隊少年工科学校(現陸上自衛隊高等工科学校)の経歴を持っており、ある程度射撃や語学の基礎ができていたことがうかがえる。再度シリア入りは考えていないということだが、今後日本での生活は制約を受ける可能性があることを自覚してもらいたいものだ。

人工地震論者の妄想へコメント

この数日、当ブログにアクセスが集中していたようだが、どうやら2011年の東日本大震災を人工地震と論じている者が再度当ブログを取り上げたようだ。以下は該当の人物のブログであり、更新日時とアクセスログが一致する。

 http://ameblo.jp/haruramu/entry-11933516571.html

私の任務は一般私人として官公庁を補佐することであり、軍事、捕鯨問題は趣味である。
山歩きも趣味の一つであり、事件事故に何度も立ち会っている。
震災をネタにデマや妄想を拡散しようとする者があれば趣味の一環として当ブログで扱うだけなので、ぜひともネタを提供し続けてもらいたいものだ。

プロフィール

D'z

Author:D'z
D'z(ダイズ、ディズとでも)
危険なこと、汚れることが大好き
サメ野朗。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード